学校に泊まろう!防災キャンプ

活動内容
学校お泊り会 防災に関するクイズ大会 校庭でカレー作り 配給缶詰め交換大会 映画鑑賞会 防災食を食べてみよう!他
コメント
地震や土砂災害、水害などで避難が必要になった場合、私たちの避難場所は小学校です。万が一の時、何が必要なの?どんな環境になるの?寒いかな、暑いかな、眠れるかな?夏休み最後の日に学校にお泊りをして避難所を体験してみました。
ねらいは、避難生活の体験をとおして「災害避難時になにが必要か」を確認すること、地域の人どうしが顔を合わせて助けあえる関係をつくることです。
学校名
金沢市立富樫小学校
団体名
富樫お父さんクラブ
活動名
学校に泊まろう!防災キャンプ
活動日時
令和7年8月30日(土)~8月31日(日)
活動場所
富樫小学校
参加者
幼児8名、児童25名、大人23名