イベント情報
Web版みまっ誌

イベントについては、諸般の事情により中止となる場合がございますので
詳細については各イベント問合せ先までお願いします。

すべてのカテゴリ
すべての年
すべての月

かえっこバザール in まるびぃ・かえっこ隊募集説明会(コレクション展1 関連プログラム)

「かえっこバザール」は、遊ばなくなったおもちゃをもちよって取りかえっこできる、お金を使わない買い物遊びのワークショップです。

「かえっこ隊募集説明会」では、「かえっこバザール」に関するこれまでの活動を紹介し、8月に開催するワークショップの説明を行います。

おもちゃやお店屋さんに興味がある子やみんなで協力してお店を運営してみたい子の参加をお待ちしています!大人の参加も大歓迎です!

【募集中!】令和6年度かなざわ市民アカデミー講演会

サッカー解説者で元サッカー日本代表の 福田正博(ふくだ まさひろ)さんを講師にお招きし、講演会を開催します。テーマは「スポーツで人とまちを元気に」、ぜひご参加ください!

ナイトミュージアム 夏のたそがれコンサート

犀星ゆかりの音楽とクラシックやジャズをマリンバとピアノの演奏でお届けします。

「はんこでつくろ!夢二デザイン」

はんこを組み合わせてノートやコースターにスタンプしよう!
親子で楽しめます。大人も参加OKです。

企画展 犬のあわれ、猫のあわれ ・・・あるいは「宇宙の一部」

 犀星の愛犬、愛猫を紹介するとともに、犀星にとって犬とは、猫とは、命とは何かを問う展示。あらゆる命を見つめ続けた犀星による、野生と文明のはざまに生きる彼らに向けたまなざしを追います。
 犀星が共に暮らしたおよそ20匹の犬や猫たちが、小説やエッセイ、日記、写真などから、かわいいイラストとともによみがえります。

ダミー画像

新内流し『銀子』

秋聲の代表作「縮図」を新内に乗せてお届けします。室生犀星記念館にて展示解説後、雨宝院にて上演します。

木工作教室

自分で作って、木の魅力を知る夏休み恒例の「木工作教室」です。
専門のスタッフがサポートしますので、作品の仕上がりは期待できますよ。

おはなしで楽しむ夏(キッズスクール言葉)

おもしろい話(落語・外国のおはなし)や石川県の民話、怖い話、クイズなど「ことばあそび」を通じおはなしで夏を楽しみましょう!

第11回 わくわくフェスティバル2024 ㏌ KANAZAWA

市内の小学5.6年生を対象に行う合宿で、金沢市子連のリーダー委員(高校生)、少年委員(中学生)が企画・運営します。

筆の跡 ー前田土佐守家当主の書いた文字ー

前田土佐守家歴代当主をはじめ、江戸時代の金沢の人々が「書いた文字」に注目した企画展。
何が書いてあるかはもちろん、文字から読み取れる書き手の人柄などを紹介します。

真夏の夜の昆虫観察会

林業試験場の新企画として、今回初めて真夏の夜に開催します。
様々な昆虫との出会いにたくさんの発見と感動があるはずです。

古代エジプト3000年の墓地を掘る-エジプト,サッカラ遺跡発掘調査最新報告展-

金沢大学資料館では,令和6年7月25日(木)より特別展「古代エジプト3000年の墓地を掘る-エジプト,サッカラ遺跡発掘調査最新報告展-」を開催します。

金沢大学古代文明・文化資源学研究所とエジプト観光考古省の合同調査隊が実施しているサッカラ遺跡の発掘調査からは,古代エジプト初期王朝時代(紀元前3000~2700年頃)からローマ支配時代(前1世紀~後3世紀)までの,さまざまな墓が検出されています。この調査は,古代エジプトにおける埋葬習慣の変容を明らかにする上で極めて重要な成果を挙げています。本特別展では,発掘調査によって発見されたグレコ・ローマン時代のカタコンベ(地下の集団墓地)の実物大模型を展示。発掘現場の規模を体感できます。また,これらの調査の成果に基づいて,古代エジプト人の埋葬習慣や来世観などについて紹介します。

皆さまのご来館をお待ちしております。

文化財企画展「野々市の虫送り」

富奥・御経塚・押野地区で行われている行事「虫送り」について、市指定無形民俗文化財に指定されたことを記念して、その歴史や文化を資料やパネルと共に紹介します。

キゴ山ブルーベリー収穫体験

里山教育をテーマに金沢市内在住の親子が体験農園でブルーベリー収穫体験を開催します。

親子工作教室「コリントゲームを作ろう」

昭和レトロなコリントゲームを作ってみませんか?
縦30cm横22cmの板にぬりえなどで好きな模様を入れて、釘を打ってオリジナルのものを作ります。親子で一緒に作り上げましょう。