昔ながらの米作りを学ぼう①

活動チラシ等

活動内容

昨年より本格的な田んぼで米作りを始めましたが、その田んぼが使えなくなり場所を市民農園「みんなの畑」内にある
ひと区画を5年生の課外授業用として使うこととなりました。
用水からの水引、田んぼの開墾を父親と先生で実施しました。
微生物資材の「キラエース」、四十万の竹林整備から作った「竹炭・竹パウダー」をすきこみ、まずは土づくりからはじめています。

コメント

教頭先生と5年生の担任も初めての耕運機でおっかなびっくりしながらも楽しんでいました。

学校名

金沢市立四十万小学校

団体名

父親会

活動名

昔ながらの米作りを学ぼう①

活動日時

令和6年4月28日(日)

活動場所

市民農園みんなの畑しじま園

参加者

父親9名 教師3名