昔ながらの米作りを学ぼう⑧ 白山さん奉納

活動チラシ等

活動内容

5年生の課外授業として行っている「昔ながらの米作り」体験、今回は白山さんへの奉納です。
脱穀したイセヒカリは籾摺り、精米を経て3キロの白米を白山さんへ奉納しました。
残りのお米は家庭科の炊飯実習でおにぎりにして食べたそうです。

コメント

1年を通して活動した実行委員と先生、お疲れ様さまでした。
次年度の5年生も米作りをする予定です。

学校名

金沢市立四十万小学校

団体名

父親会

活動名

昔ながらの米作りを学ぼう⑧ 白山さん奉納

活動日時

令和6年11月13日(水)

活動場所

白山比咩神社

参加者

父親会1名、担任教諭1名、米作り実行委員6名