図書ボランティア
【森山町小】朝の読み聞かせ・もりやま文庫・本の修繕

活動内容
・朝学習時に各教室で図書ボランティアによる本の読み聞かせを実施。
・お昼休みに希望児童を対象に、読み聞かせやお話会を開催。夏休みにはサマースクールとしてお話会を実施。
・破損した学校図書館の本の修繕。
・毎月のおすすめの本を掲示板を使って紹介。
ポイント(工夫点・課題など)
・図書ボランティアと学校司書、司書教諭と連携を密にし、季節にあった選書を行った。
・もりやま文庫では、参加されるボランティアの方の得意なことを活かして歌や楽器演奏、お話など趣向を凝らしたお話会を実施した。
団体名
金沢市立森山町小学校地域学校協働本部
活動名
【森山町小】朝の読み聞かせ・もりやま文庫・本の修繕
活動日時
令和6年度 各活動毎月1回
活動場所
森山町小学校 英語ルーム他
参加者
図書ボランティア 3~6名(1回につき)、 朝の読み聞かせ:各クラス児童 、もりやま文庫:希望児童15~30名(1回につき)