学習支援(小学校)

【森山町小】私だけのオリジナル卒業証書台紙づくり~加賀友禅~

活動内容

森山町小学校の6年生がこれまでずっと取り組んできた加賀友禅卒業証書台紙づくりを行った。加賀友禅作家から直接指導を受け、図案づくり、下絵、糸目糊置、彩色、中埋、地染、水元の加賀友禅製作の主要7工程を体験し、自分の卒業証書を入れる台紙の染布を製作した。

ポイント(工夫点・課題など)

・製作体験だけではなく、加賀友禅の歴史や今日的課題について調べ活動を行った。
・作家や職人の技術の高さに触れられるよう製作体験だけではなく、準備等にも取り組むことができるよう日程を工夫した。
・本活動と「SDGs目標14『海の豊かさを守ろう~海洋と海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する』」をつなげ、学びを深めることができるようにした。

団体名

森山町小 地域学校協働本部

活動名

【森山町小】私だけのオリジナル卒業証書台紙づくり~加賀友禅~

活動日時

令和6年5月~令和7年2月

活動場所

森山町小学校 図工室、家庭室、各教室

参加者

友禅作家2名、糊置職人1名、染色整理業者1名 6年児童56名、担任4名、図工専科1名