学校周辺環境整備

【鞍月小】前庭歩道整備事業~3~

活動内容

前庭の歩道づくり。最終仕上げ「瓦チップ敷き」

ポイント(工夫点・課題など)

8月の登校日、前庭の歩道づくりの仕上げは「瓦チップ」
4年生・5年生・6年生の児童が「瓦チップ」を歩道に敷いて完成!
2学期から通学路として使い始めました!
完成した歩道の名前は児童から募集し、鞍月150周年「ザクザクロード」に決まりました!

団体名

鞍月小 地域学校協働本部

活動名

【鞍月小】前庭歩道整備事業~3~

活動日時

令和6年8月22日(木)、9月3日(火)

活動場所

鞍月小学校 前庭

参加者

児童、教職員、150周年記念事業実行委員