登下校安全指導

【不動寺小】見守り活動・Mネット活動

活動内容

児童の登下校の際の見守りとあいさつ運動に取り組んでいる。見守り隊の方々が活動の主体であるが、隊員の高齢化、隊員数の伸び悩み等の問題を抱えており、毎週水曜日はPTAがM(まごころ)ネット活動として協力して活動を行っている。自然豊かな校区であるが、金沢テクノパークの通勤もあり、交通量は多く見守り活動は重要である。児童数が少ないこともあり、「〇〇さんはいつもこの時刻に通るのに、今日はどうしたのかな。」と個々人の児童の実態を把握している。雨の日も吹雪の日も酷暑の夏も見守っている方々に感謝の会でお礼と交流を深めている。

ポイント(工夫点・課題など)

年2回の感謝の会で、「今年もよろしくお願いします。」という思いと「今年一年ありがとうございました。」という思いを伝え、交流を深めている。

団体名

不動寺小 地域学校協働本部

活動名

【不動寺小】見守り活動・Mネット活動

活動日時

令和6年度 学校がある日・毎日

活動場所

校区内の交差点付近

参加者

金沢市立不動寺小学校子ども見守りボランティア隊、不動寺小学校PTA