学習支援(小学校)

【明成小】3年:金沢ふるさと学習・金沢の伝統行事を学ぶ〈獅子舞体験〉

活動内容

・瓢箪地区獅子舞保存会の方を講師に迎え、獅子舞体験を行う。
・獅子舞の由来や獅子頭や棒振りの説明を聞き、保存会に所属する児童たちがまず最初に小太刀と薙刀の演技の披露。
・保存会の方の指導を受けながら、児童が棒ふり等の演技をしたり、獅子頭を実際にもったりする。

ポイント(工夫点・課題など)

・地域の伝統行事である獅子舞行列に参加する児童も多くいるため、親近感をもちながら活動に取り組んでいた。また、実際に獅子舞の演技をしたり、棒ふりを体験することを通して、自分たちが住んでいる地域のよさを実感することができた。

団体名

明成小 地域学校協働本部

活動名

【明成小】3年:金沢ふるさと学習・金沢の伝統行事を学ぶ〈獅子舞体験〉

活動日時

令和6年度 12月~1月

活動場所

教室・体育館

参加者

獅子舞地区保存会2名・3年児童47名・教員3名