学校施設開放事業

子どもの健全な育成を推進するとともに、
地域住民の健全なグループ活動の
育成に資するため、
学校施設を学校教育に支障がない限りにおいて、地域の子どもの育成に関する活動、
生涯学習活動、
スポーツ活動等を行う場として、
地域の方を対象に開放しています。
学校施設を利用するためには、事前の団体登録が必要となり、登録及び利用にあたっては、
いくつかの条件・注意事項があります。

体育館・運動場(ナイターグラウンド除く)

体育館・運動場(ナイターグラウンド除く)の施設開放は、開放施設の公正かつ公平な利用が保たれるよう、利用の手続及び利用中の管理を専ら行う団体として、開放校ごとに通学区域内の住民団体等(公民館・町会・体育関係団体等)により組織された「学校施設開放管理委員会」によって運営されています。

(1)開放校・開放施設について

概ね全ての市立小中学校で施設の開放を行っています。
開放の対象となる施設は、運動場、体育館、ピロティ等です。
(注意)学校によって、開放の対象となる施設が異なりますので、詳細は各学校施設開放管理委員会までお問合せください。

(2)利用の時間帯について

授業や部活動等の学校教育に支障のない範囲での時間帯のみの開放となります。
【小学校】
・<体育館> 平日:午後3時(放課後)~午後9時 休日等:午前6時~午後9時
・<運動場> 平日:午後3時(放課後)~午後7時 休日等:午前6時~午後7時

【中学校】
・<体育館> 部活動等のため、原則、夜間(午後7時~午後9時)の開放のみ行っています。
・<運動場> 部活動等のため、原則、日中の開放は行っていません。
(注意:照明施設設置校のみ夜間開放を行っています。)

(注意)上記の時間帯であっても、学校教育での使用が優先となりますので、ご了承ください。また、耐震補強工事等の施設整備を行う場合や、選挙の投票所となる場合も利用できません。

(3)利用方法

開放校ごとに組織された学校施設開放管理委員会に団体登録申請書及び利用申請書を提出します。
運動場・体育館等の予約状況を確認したい場合は、各学校施設開放管理委員会に直接お問合せください。

団体登録及び利用許可の要件

・本市内に在住し、在勤し、又は在学する者で構成するおおむね5人以上の団体であること
・政治的活動、宗教的活動または営利活動を目的とした団体でないこと
(利用者から実費相当の会費を徴収する場合は、その会計の内容が明らかになっていること)

関連ファイル

開放校・施設開放委員会一覧 (PDFファイル: 160KB)
使用上の注意事項及びお願い (PDFファイル: 87KB)

ナイターグラウンド

照明施設を設置している12の小中学校において、グラウンドの夜間開放を行っています。
利用申請書の提出先及び、照明点灯に必要なナイターカードの販売窓口は生涯学習課です。
(注意:ナイターグラウンドの利用時にも団体登録が必要となります。)

(1)利用期間

4月1日~11月30日

(2)利用時間

19時~21時(準備・後片付けの時間含む)

(3)夜間照明施設設置校

夜間照明施設設置校一覧表

学校名 所在地
不動寺小学校 金沢市不動寺町イ33
野田中学校 金沢市若草町1-23
城南中学校 金沢市城南1-24-1
兼六中学校 金沢市田井町12-12
高岡中学校 金沢市新神田1-10-1
長田中学校 金沢市二宮町1-1
金石中学校 金沢市金石東1-13-1
西南部中学校 金沢市新保本1-149
額中学校 金沢市額乙丸町イ7
高尾台中学校 金沢市高尾台1-128
緑中学校 金沢市みどり2-3
港中学校 金沢市近岡町217

(注意)野球・ソフトボール等の特定の種目での利用が制限されている学校があります。詳細は生涯学習課までお問合せください。

(4)申請方法

・毎月15日(15日が土曜日・日曜日・祝日の場合は翌営業日)から翌月分の予約が可能となります。
・年度初回の利用申請時に併せて団体登録を行っていただきます。
 (注意:団体登録の要件は、運動場・体育館等を利用する場合と同じです。)
・毎月15日(15日が土曜日・日曜日・祝日の場合は翌営業日)に、翌月分の抽選会を行います。
 【場所】金沢市役所第二本庁舎(金沢市柿木畠1-1) 2階 2203会議室
 【時間】午前9時から(5分前までにお集まりください)
・抽選会以降は、電話での仮予約が可能となります。
 (注意: 但し、利用日の1週間前までに利用申請書の提出(本申請)がなかった場合は、仮予約を取消しします。)
・生涯学習課窓口にて、2時間分の照明代としてナイターカードを1枚3,660円で販売しています。
 (注意:雨天等で利用しなかった場合は、購入代金の還付が可能ですので、生涯学習課までお問合せください。)

関連ファイル

ナイターグラウンド使用における注意事項及びお願い (PDFファイル: 140KB)

その他注意事項

利用の予約をされている場合でも、以下の事情により利用を取りやめていただく場合がございます。
・災害等により学校施設を避難所として利用する場合
・教育活動に支障を来す場合や学校設備の故障が発生した場合等で急遽開放利用の中止が必要とされる場合