イベント情報
Web版みまっ誌

イベントについては、諸般の事情により中止となる場合がございますので
詳細については各イベント問合せ先までお願いします。

すべてのカテゴリ
すべての年
すべての月

【終了】みんなでつくろう!「彫刻みっけマップ」

コレクション展「みんなで楽しむ美術館 よく見てみっけ!」を鑑賞後、野外彫刻が楽しめる当館周辺をお散歩しながら、彫刻や気になるものをポラロイド式カメラ(チェキ)で撮影します。その後、撮影したみなさんの写真を貼って、1枚のオリジナルマップをつくります。
画像:吉田三郎《杜若》石川県立美術館蔵

【終了】企画展「描かれた白山」

「白山手取川ジオパーク」がユネスコ世界ジオパークに認定されたことを記念した企画展。
絵画や絵図など様々な角度から、多岐にわたる「描かれた白山」について紹介します。

【終了】土曜講座|加賀藩歴代藩主の甲冑・陣羽織と加賀象嵌鐙

前田育徳会尊經閣文庫分館にて開催の特集展示「武の装いⅡ」に展示されている甲冑・陣羽織・加賀象嵌鐙について、わかりやすくご紹介します。

【終了】夏季特別展「加賀本多家の馬具」

加賀本多博物館では、本多家2代・政長所用の品を含む馬具一式を所蔵しています。この中には蒔絵の鞍や加賀象嵌の鐙をはじめ、馬面と馬鎧、馬の鬣(たてがみ)を結うための髪巻糸、絹糸で編んだ馬用の草鞋(わらじ)「馬沓(うまぐつ)」といった珍しい装具も含まれており、一括して石川県の文化財に指定されています。近年は数点ずつを入れ替えて展示してきましたこれら本多家伝来の馬具を、本展では一堂に公開いたします。

ダミー画像

【終了】美術館でスケッチGO!

磁気式お絵かきボードを使って、コレクション展示室の作品をスケッチします。
大人も子どもも親子でも!お気軽にご参加ください。

【終了】角間の里山自然探検~夏教室~

金沢子ども科学財団では、春・夏・秋・冬の年4回、里山の自然観察講座を開催しています。
四季によって全く違う表情を見せる里山で、自然に触れ合い、動植物への理解を深めましょう!
今年の夏教室は、「昆虫」がテーマです。夏の時期に見られるいろいろな昆虫たちの様子を観察しましょう。
多くの方の応募をお待ちしております!

【終了】高校生・大学生と留学生の交流会

国際交流に興味のある高校生・大学生のみなさん!
留学生と交流しませんか?

小グループに分かれて楽しくおしゃべりしましょう♪
交流するときは英語か日本語、希望の言語を選べます!

国際交流に興味のある人
英語で話す機会がほしい人
英語に自信はないけど国際交流したい人
おしゃべりを楽しみたい人

どなたでも大歓迎です!
お気軽にご参加ください♪

詳しくはチラシをご覧ください。
みなさんのご応募お待ちしております★

【終了】【7/3募集開始】令和5年度かなざわ市民アカデミー講演会

テレビで大人気の料理研究家 土井 善晴(どい よしはる) さんを講師にお招きし、講演会を開催します。テーマは「毎日の食を楽しむ ~家庭料理が育む未来~」、ぜひご参加ください!

ダミー画像

【終了】日本宇宙少年団金沢支部 入団案内(追加募集) ※中央分団、北分団

日本宇宙少年団(愛称:YAC(ヤック))は昭和61年8月に「科学万博85」のポスト事業として設立・発足した団体です。東京に本部があり、理事長は宇宙飛行士の山崎直子さんがつとめています。
「宇宙の子」「科学の子」「地球の子」の3つを柱に「『宇宙時代の地球人』を育てる」をキャッチフレーズに全国で活動しています。

「宇宙の子」・・・宇宙の夢を育てる(体験や学びを通じて「宇宙」を感じる)
「科学の子」・・・科学する心を育てる(不思議を発見し、継続的に探求し、工夫し、創造する)
「地球の子」・・・つながり、広がる心を育てる(宇宙・自然・社会・科学技術のつながりを知り、いのちを大切にする)

ダミー画像

【終了】子ども科学スタジオ あなたも科学者!~水鳥の動きのナゾ?~

水鳥の動きの学習をします。

ダミー画像

【終了】おもしろ実験・観察教室 不思議な極低温(-196℃)の世界を体験しよう

4年生の皆さんにとって、今年度最初のおもしろ実験観察教室になります。年間12回の楽しい実験教室です。お楽しみに!

第1回4月教室のテーマは「極低温」です。私の家の冷蔵庫の冷凍室は -10℃まで冷やすことができそうですが、あなたのおうちの冷蔵庫の冷凍室はどうですか。そういえば、ドライアイスもとっても低い温度で-78℃だったと聞いたことがあります。今回は、なんと! -196℃ の世界の実験です。いったいどんな世界なのでしょうか。不思議なことがいっぱいの極低温の世界をみんなで実験しましょう。応募を待っています。 

ダミー画像

【終了】おもしろ実験・観察教室 宇宙飛行士に挑戦しよう

今回は宇宙飛行士に挑戦です。宇宙飛行士は、私たちのすんでいる地球とはちがう宇宙空間で、毎日生活しながら研究しています。そこで、宇宙飛行士と同じように、宇宙での作業に挑戦してみましょう。さらに、宇宙飛行士になるためのテストもうけてみましょう。合格できるかな? やってみたい人は応募してください。いっしょになかまと挑戦しよう! 

ダミー画像

【終了】令和5年度 子ども科学スタジオ めざせ宇宙!

プラネタリウム鑑賞や水ロケット発射実験を行います。