イベント情報
Web版みまっ誌

イベントについては、諸般の事情により中止となる場合がございますので
詳細については各イベント問合せ先までお願いします。

すべてのカテゴリ
すべての年
すべての月

【終了】2024夏休み子ども博物館セミナー ガラクタは宝物☆「飯盛里安」~型押しレリーフをつくろう~

気になる”小ぶりのガラクタ”を油粘土に型押してレリーフを作ります。お好きな物をご持参ください。出来上がった作品もお持ち帰りできます。

【終了】第2回 金沢市「子どもサマーパラダイス㏌KANAZAWA」

年齢を問わず0歳児からお年寄りまでが、ニュースポーツ、ものづくり、旗源平などの体験に参加し、楽しくすごすことができるイベントです。

【終了】小鳥のお宿づくり

自然いっぱいの湯涌で、小鳥たちのための家を作ろう!

【終了】おとなとこどもの自由研究 工芸の光と影展

光と影。それは自然・人工を問わず日々目にするもの。物理で語ることながら、心理への働きかけも少なからず、まったく意識にのぼらないこともあるのに、ひとたび注視すれば時が経つのも忘れさせるほどです。原初的な畏怖から私たちを救い出し、富貴や理想の表象ともなって憧れを募らせる光。他方の影は底知れなさもまた魅力で、そこに情趣さえ読み取ろうとするのは、陰翳礼讃の気風があるわが国ならではの美意識かもしれません。

本展は工芸が切り取って見せた光と影のそれぞれの方向、そしてその間で無段階に変化する美しさを訪ねる試みです。物質感を豊かに抽出し、複雑さと合理性とを兼ね備えた構造から成る工芸。そこは光と影にとって絶好の舞台装置ともいえます。また、身近ではあっても決して触れることのできなかった現象を掌中に包み込み、身にまとうことさえできるのも工芸ならではの喜びです。
夏のひととき、光と影のコントラストとハーモニーをお楽しみください。

※会期中一部展示替いたします。
[前期:6/18~7/21|後期:7/23~8/18]

【終了】風鈴絵付けワークショップ

ガラスの風鈴に好きな絵や色を塗って、自分だけのオリジナル風鈴で夏を楽しもう。

【終了】キゴ山サマーチャレンジスクール『冒険王』

キゴ山の大自然の中で2泊3日の冒険をしましょう!新たな仲間と出会い、自然の中で様々な事にチャレンジすることで得られる喜びや感動は、この夏の忘れられない思い出になるはず。そして一回りたくましくなる3日間をともに楽しみましょう!

【終了】犀川大橋百寿祭&サイガワリバーサイドアクト

【犀川大橋百寿祭】
犀川大橋の百歳を祝し、犀川大橋上でステージイベント等を開催いたします。
 …輪島御陣乗太鼓、水辺で乾杯、3世代家族の渡橋式、西芸妓の舞 等

【サイガワリバーサイドアクト】
犀川河川空間の居心地や魅力を高める社会実験として、親子で楽しめるワークショップやアウトドアイベントを開催いたします。
 …サイガワこどもワークショップ(①いしころあそび・ロックバランシング体験!/②苔玉をつくろう!)、 
  サイガワ桜並木ライトアップ、サイガワマルシェ 等

【終了】夏休みワークショップ2024「この絵はどんな文字?~古代エジプトの象形文字・ヒエログリフを書いてみよう~」

※定員に達したため、募集は終了しました※

金沢大学資料館では,夏休みワークショップ2024「この絵はどんな文字?~古代エジプトの象形文字・ヒエログリフを書いてみよう~」を開催します。
このワークショップは,令和6年7月25日(木)から始まる特別展「古代エジプト3000年の墓地を掘る-エジプト,サッカラ遺跡発掘調査最新報告展-」の展示に合わせて開催します。

本物のパピルスに葦(あし)ペンを使ってヒエログリフで自分の名前を書き,オリジナルしおりを作るワークショップです。金沢大学の河合望先生(エジプト学者)がわかりやすく教えます。しおり完成後には,資料館展示室にて河合先生によるミュージアムツアーを行います。

【終了】箔の日 親子金箔教室

安江金箔工芸館にて金箔についてのお話を聞き展示品の鑑賞をした後、近隣の会場へ移動し金箔貼りを体験します。

【終了】北陸学院大学 公開講座 コミュニケーション方法の変遷 -世界が小さくなっていく-

北陸学院大学公開講座は本学教員がそれぞれの専門性を活かしながら学科枠を超えて共同し、学外の講師にも加わっていただき、市民と学生に深い学びを提供する講座です。
7月の講座は人類創成の頃から現代までコミュニケーション・情報伝達方法の歴史を振り返り、そして情報伝達機器の変遷を紹介します。コミュニケーション方法の変化と課題を考え、現代社会で求められる情報リテラシーについて学びませんか。
講師:池村 努 氏(北陸学院大学 社会学科教授)

【終了】鳥越一向一揆歴史館 企画展「鉄砲と一向一揆 -出土物は語る」

本企画展では、鳥越城址からの出土品をもとに史実の考察を行います。元亀元年(1570)年から戦われた大坂本願寺合戦では両軍ともに数千挺の鉄砲を動員したといわれている。重ねられた「鳥越城跡」発掘調査によって多種多様の発掘物が出土している。中でも大量に出土した鉄砲玉は実戦で使用されていたことを物語る。

【終了】親子で世界を学ぼう~インドネシア&タイ~

世界の色々な国のことを、金沢で暮らす外国人住民のみなさんから教えてもらい、親子で楽しく学ぶこのイベント。
今回紹介する国はインドネシア・タイです!

【イベントの内容】
・それぞれの国の文化紹介
・インドネシアの遊び「ロンバムマスカンペンシルカン:ペン入れ競争」(盛り上がること間違いなし!)
・タイ語で自分の名前を書いてみよう♪
・外国のお菓子つき

イベントを通して、インドネシア・タイをぐっと身近に感じられるはずです。
外国の文化に興味のある皆さん、ぜひ親子でお気軽にご参加ください♪
みなさんのご応募、お待ちしております!

【終了】観能の夕べ プレ講座

石川県立能楽堂で催される「観能の夕べ」にあわせた「プレ講座」です。金沢能楽会の人気能楽師が、舞台の見どころや物語の背景などを、丁寧に分かりやすくご紹介します。
※全9回の演目を、3回に分けて解説します。

【終了】第2回ファミリー・カレッジin本多の森

夏休みの宿題となる自由研究の取り組み方を親子で楽しく学びます。「身近な地域の自然災害」、「石川県の伝統工芸」、「石川県の歴史」の3つの分野から1つを選びテーマの決め方や研究の進め方を学びます。

【終了】講座「夜叉ヶ池」の龍神と雨乞いー伝承の時空からー

講師 秋山稔(泉鏡花記念館館長)