活動報告

すべてのカテゴリ
すべての年
すべての月

【緑小】二塚ジョンカラ指導

地域に伝わる踊り「二塚ジョンカラ」を通して、地域の歴史や風習を学んでいる。地域の保存会の方々に指導を受け習得した「二塚ジョンカラ」の踊りは、保存会の方と一緒に運動会で披露している。

【浅野川小】スクールガード浅野川

毎日、登下校時に通学路で安全指導や挨拶の声かけを行うとともに、集団登校をしている児童が列を乱さずに安全に通れるよう、狭い道路や交通量が多い場所など心配な場所を選んで見守っている。

【夕日寺小】夕日寺地域安全安心サポート活動

毎朝、登下校時に通学路で安全指導や挨拶等の声かけ、校区の安全マップ作成にかかる危険箇所の情報提供を行った。また、クマの出没や悪天候時には教員とともに引率に加わるなど、その時々の状況に合わせた活動を実施している。

【千坂小】ウサギ小屋リニューアル

ウサギの飼育小屋に付随する外遊び用スペースが荒廃していたことから、育友会・父親クラブと教職員の協働により改修作業を行った。地面からの脱走防止策が不十分だったことが荒廃の一因であったことから、今回は十分な対策を講じることとした。

【小坂小】小坂レンコン作り体験学習

5年生の総合的な学習で、小坂レンコンの栽培体験を行った。地域の農家の方から小坂レンコンについて教わり、実際にレンコンを植えたり掘ったりして伝統野菜への理解を深めた。収穫したレンコンの注文販売を行い、生産者や販売者の工夫・努力を実感することもできた。

【諸江町小】花いっぱいになあれ

環境ボランティア「整え隊」と協力し、玄関前プランターの花苗の植え替え作業を行った。ボランティアの方に植え替えの方法を指導していただき、交流しながら温かい雰囲気で作業することができた。

【小立野小】昔遊びボランティア

こま、けん玉、鞠の3つの昔あそびについて、ボランティアが講師となり各クラス30分ずつローテーションで回って教えた。あそびのコツを教わったり、手本を見せてもらったりしながら実際に体験した。

【十一屋小】朝の読み聞かせ

月2回の水曜日の朝学習の時間を利用し、図書ボランティアが読み聞かせを行った。読み聞かせは長年継続して取り組んでいることから、児童にとっては定着した取り組みとなっており、本に興味を持つ児童の増加と全校の差し出し冊数の増加に貢献している。

【安原小】2年生九九検定

地域の民生委員の方にお声がけし、2年生九九検定を支援していただいた。支援内容は、児童の九九暗唱を聞き、目標タイムをクリアしたら九九カードに合格シールを貼っていただくもので、3週間の長期間の活動であったが、事前調整のもと毎日3~4名の協力を得ることができた。

【南小立野小】花いっぱい運動

植物の栽培に精通した地域の方々から土の量や苗の植え方、水やりの仕方等を教えていただき、子どもたちと保護者や地域の方々が交流しながらプランターに花を植えた。出来上がったプランターは、児童玄関前や公民館等に置き、学校だけでなく地域全体の取り組みへと広げた。

【花園小】昔遊び体験「旗源平」

1年生の金沢ふるさと学習において、地域の方から「旗源平」の道具や遊び方について教わった後、実際に遊びを体験した。また、花園地区を題材にしたオリジナルジャンボかるたでの遊びを通じて地域のことを学んだ。

【米丸小】Go To yonemaru ~米丸のすてきを見つけよう~

米丸の伝統芸能「ここは米丸」の歌詞に記された校区の町名とその町のよさを見学する「Go To yonemaru」ツアーを実施した。ツアーを通して、地域の伝統を守り伝えようとしている地域の方の想いを知り、地域の神社や寺に伝わる話などを意欲的に調べることができた。