活動報告
【大野町小】伝統芸能発表会
本校の伝統行事である、伝統芸能発表会のため、地域の方から太鼓や悪魔払いなどの神事についてご指導いただいたり、発表会当日に子どもたちの着付けを手伝ってもらったりしている。
【四十万小】防災ボックスを設置
今年度取り組みました『防災ボックス』を学校に導入する事業は無事に完了しました。
緊急時の備えとして学校に児童用の防災ボックスを設置する事で防災への教育並びに緊急時の対策になると思います。
【小坂小】ブックパパママ読み聞かせ
朝学習の一環として、保護者ボランティアによる読み聞かせを行っている。年間10回程度の活動を行っている。毎回、子ども達も楽しみにしている活動で、どの子も本の世界に引き込まれている。
【小坂小】資源回収
地域から出される新聞紙、雑誌等を回収する作業を行った。それぞれの地区から、担当のドライバーが学校まで持ってくる仕組みである。学校では、集まった保護者の方が車から降ろし、トラックに積み替える作業をする。総勢50名ほどの方が集まっての活動となった。地域からの要望もあり、年間5回実施しているものの、最近は、新聞を購読する家庭も減っていることもあり、以前ほど集まらなくなっている。近くのスーパーなどで、リサイクルボックスを設置していることもあり、資源回収を待たずに直接持ち込む家庭も増えており、資源回収の存続について、考え直す時期でもある。
【小坂小】校内環境整備(七夕かざり)
毎年、恒例の七夕飾りづくりです。PTAブッククラブの皆さんが、飾り付けを行ってくれました。
【小坂小】5年生「加賀れんこん」植え体験
毎年、5年生が校内で育てているれんこんの植え付けを、5月14日(火)に行いました。
子ども達は、泥だらけになりながらも、楽しんで植え付け作業を行っていました。
今後も、地域の方のご指導を受けながら、小坂地区の特産品でもある「加賀れんこん」の学習を進めます。ご指導いただきありがとうございました。
【小坂小】校地内環境整備(草むしり)
運動会を控え、校地内の環境整備を目的に、草むしりを実施した。天候にも恵まれ、多くの方に参加していただき実施できた。
【南小立野小】花いっぱい運動
公民館の花の委員さんの説明を受け、プランターに花の苗を植えた。植え終わったプランターは児童玄関前に並べ、小学校の理科栽培委員会が水やりなどのお世話を通して学校美化につなげている。
【戸板小】図書ボランティアによる読み聞かせ
図書ボランティアのメンバーが定期的に教室を回って読み聞かせをする。学年に合わせた図書を選定し、簡単な手遊びを入れながら、児童が興味をひく活動を続けている。
【戸板小】ゲストティーチャーによる獅子舞講座
地域で昔から伝わる文化を調べる学習において、若宮獅子舞保存会の皆さんにお越しいただき、獅子舞の概要、使われる道具等の説明を聞いた。疑問に思ったことやもっと知りたいことは、直接質問して理解を深められた。
【四十万小】防災ボックスのラックを設置
学校に保管する為の防災ボックスを設置する棚(ラック)を設置しました。5年生と6年生の全員のボックスが設置可能です。
【四十万小】防災士による防災セミナーと防災ボックスについて
授業参観時に合わせて防災士による防災セミナーと防災ボックスについての説明を実施しました。
四十万小学校に備蓄してある物資の状況やマンホールトイレの設置場所、そして緊急時の防災ボックスの必要性などを説明をしました。各家庭で防災ボックスの中身を話し合ってもらうために、今回は防災ボックスを配付しております。回収は7月8日(月)までに学校に持ってきてもらいます。